平日6日間の決算特別委員会が本日に終了しました。簡単に言えばコロナ禍に突入した昨年度を振り返り、目黒区のお金の使い道をチェックする場です。
目黒区議会は国会と違って対立型の質問が少なく、私の場合は前向きな答弁を引き出すことを意識しながら尋ねました。
尋ねたのは、
若年層へのワクチン接種対策、生産緑地の維持(法改正により、市民農園として貸し出しやすくなった)、ワークサポートめぐろの現状、予防介護の費用対効果、耐震改修促進計画、重層的支援体制整備事業
の6点。
持ち時間の関係で分かりやすい説明を省いたものもありますが、気になるかたは「目黒区議会 中継」でぜひ検索してみてください。
なお私の登場は最後の2日のみで、これから順次アップロードされていきます。
この後は30(木)の本会議で、会派代表として決算の賛成討論でも発言予定です。
引続き、一歩一歩。
#質問と答弁はある程度は役所と調整済み
#再質問からはアドリブ多め
#橋本祥平 #橋本しょうへい
#目黒区議会 #目黒区議会議員
#目黒区 #立憲民主党 #立憲