成人の9割がウイルスを保有し、80歳までに3人に1人が発症すると言われる帯状疱疹。港区では先行してワクチン接種の補助制度がありましたが、目黒区でも4/1から実施される見込みとなりました。
助成費用は生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン)が1回5,000円、不活化ワクチン(乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン)が1回10,000円。区内に住民登録のある50歳以上の区民が対象で、区内の契約医療機関で接種が可能です。詳細は4/1発行のめぐろ区報及びホームページに掲載されます。
目黒区議会議員 橋本 祥平(しょうへい) 中目黒、祐天寺、学芸大学を中心に活動中。
成人の9割がウイルスを保有し、80歳までに3人に1人が発症すると言われる帯状疱疹。港区では先行してワクチン接種の補助制度がありましたが、目黒区でも4/1から実施される見込みとなりました。
助成費用は生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン)が1回5,000円、不活化ワクチン(乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン)が1回10,000円。区内に住民登録のある50歳以上の区民が対象で、区内の契約医療機関で接種が可能です。詳細は4/1発行のめぐろ区報及びホームページに掲載されます。