祐天寺駅前広場整備計画、ご意見ください

4/24(日)祐天寺駅前広場の計画(案)説明会@上目黒小学校。提示された2案は、いずれもデッドスペースを減らし、憩えるスペースを確保する内容です。

一部は石畳やレンガでの舗装にして歩車共存の空間にすることも検討中で、気になっていた荷捌きや送迎車両については、警察とも協議しながら決めていくようです。
また、4年前はほとんどいなかった働く世代(保護者世代?)の参加も3割くらいと大きく増えており、質疑も予定時間を超えて活発に行われました。
行政の判断に様々な声が反映されて欲しいと願っていた私には、嬉しい光景でもありました。
高いレベルでの住民参加の中で計画を決めていこうとする区の担当部署の皆さんを、心から後押ししていきます。
皆さんはどんな駅前広場になって欲しいですか。ぜひ引続き、私あるいは都市整備課、またはこれからの街づくりの協議会の場にお寄せください!

 

地図の画像のようです

 

写真の説明はありません。

 

写真の説明はありません。

 

写真の説明はありません。

 

2人のイラストのようです

 

テキストの画像のようです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です