祐天寺駅前広場、気になる基本計画

令和7〜8年度に再整備予定の祐天寺駅前広場。基本計画(案)の説明会が4/24(日)10〜12時、上目黒小にて開催予定です。

どのような議論がなされているかは、駅の半径500mほどのエリアに戸別配布されている「ゆうてんじまちづくりニュース」でご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが、現在の祐天寺駅前ロータリーには、

・歩行空間の確保

・送迎や荷捌きの駐車スペース

・花壇の整備の手間

など、様々な課題があります。

議論にあたっては以前、駅前広場について他のコンサルのかたが入っていました。私は議員になる前でしたが、交通への影響についてのツッコミをずいぶん入れた覚えがあります。

駅周辺にご在住のかたはもちろん、仕事や買い物、通院でお越しになる方々、勉学に励む学生さんも、ぜひ多様な角度からご意見を頂けたら嬉しいです。

申込は4/15(金)必着で、保育や手話通訳ご希望の方は4/8(金)までにご連絡を!

https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/kurashi/sumai/katsudo/yuutennjieki/yutenjisetumeikai.html

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です