ウクライナへの人道支援の募金活動

3/24(木)区内の各所にて、区議会の有志でウクライナ人道支援の募金活動を実施しました。

区議会では3/8(火)に「ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議」が全会一致で採択され、募金活動は私たちとしてもう少し何かできないかと議論する中でのひとつの答えでした。各地での参加者数と、街頭で投函いただいた募金額は以下の通りです。

・中目黒駅(7人) 135,354円

・学芸大学駅(10人) 284,202円

・都立大学駅(6人) 166,241円

・自由が丘駅(6人) 118,007円

合計(29人) 703,804円

これらの金額は全てウクライナ大使館に持参され、人道支援のみに使うよう、区議会議長から申し伝えています。

立憲民主党でも手塚よしお衆議院議員や西﨑つばさ東京都議会議員をはじめとするメンバーで、3/5(土)に学芸大学駅でUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)への募金活動を実施しましたが、多くの方に高い関心をお寄せいただいたことが印象に残っております。世界の平和のためにひとりの区議会議員としてできることが限られているのは歯がゆい限りですが、多くの方々も同じような思いを抱えていらっしゃることを実感しました。

  あたたかいお気持ち、ありがとうございます!
先輩議員諸兄の演説も、興味深いものがありました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です