プロフィール

キャベツひと玉の値段に敏感な議員でありたい。
政治の世界に飛び込む前に働いていたのは、総合スーパーの「ダイエー」。都内の店舗で青果担当として現場を走りまわり、地域のお客様のニーズを敏感に感じ取りながら、トレンドや旬、市況に応じた様々な手立てを打ち続けることが求められました。

目黒区議会議員としての任期の初日は、奇しくも元号が平成から令和に変わった最初の日でもありました。地域の方々の生活に思いを馳せ、時代の変化を敏感に感じ取り名がら手立てを打っていくことが求められるのは、政治や行政も変わらないと気付く4年間でした。

また私事ですが、実は昨年末に結婚をいたしました。目黒区の議会や行政を見つめる私自身の視点が、これまで
以上に生活者目線になってきたことを実感しています。多彩な知恵と経験を持つ方々が住むこの街で暮らすひとりの区民として、そして縁あって政治の道を歩むことになった者の責務として、目黒区がいつまでも暮らしやすい街であり続けるように奮闘していく覚悟を新たにしています。

立憲民主党 目黒区議会議員 橋本しょうへい

<略歴>
1989(平成元)年6月6日神奈川県生まれ
巳年、双子座、A型
埼玉県立熊谷高等学校、
明治大学政治経済学部 卒
(株)ダイエー勤務を経て、
衆議院議員 手塚よしお秘書

現在、目黒区議会議員(1期目)

<趣味>
自転車、空手(和道流、松濤館)、スキー

<尊敬する人物>
渋沢栄一、後藤新平

<好きな言葉>
温厚篤実、一意専心

<好きなもの>
みかん、麻婆豆腐、クラフトビール

区政レポートはこちら